自宅PCには十分な能力。無料OS。Ubuntu

便利アイテム#26
Ubuntu
http://www.ubuntulinux.jp/


 Ubuntuオープンソースプロジェクトによって維持、更新されているLinux系OSで、OSをはじめとする(ほとんど)すべてのソフトウェアを無料で使えるんですよ〜。たとえば、院生さん向けのPCのOSを何台か更新しなければいけない場合などに、メンテナンスコスト(人件費)以外は無料で最新のOSを導入できるわけですね。Firefox(⇔Internet explorer)やThunderbird(⇔Outlook express)などのネット関連ソフトはもちろんのこと、GIMP(⇔Photoshop)、Inkscape(⇔Illustrator)やOpenOffice(Office)などの書き物用ソフトウェアも充実しているので、院生さん向けのPCなどには十分な能力だと思いますよ。古いPCに外付けHDDを取り付けて、データサーバにするとかいう運用もできますよ。WindowsXPも2014年にはサポートが切れるようですし、早めに他のOSに慣れておくのもひとつの手かもしれないですね。


○機能

  • OS(Operation System)です。
  • WindowsMacOSみたいなもんです。


○僕の使い方

  • 僕が自宅で使っているのはUbuntu 10.04(Lucid Lynx)。
  • PCはCore2duo搭載の何年か前のモデルですが、サクサク動きますよ。
  • 普通にネット見たりできます。
  • Windowsと比べても遜色ないです。
  • 家でネットする程度だったら、OS無しモデルの安いPCにUbuntuを入れるくらいで十分なんじゃないですかね。
  • Ubuntuのことで困ったらGoogleさんに聞くと大概のことは答えが出てきますよ。


○他のアイテムとの組み合わせ

  • Ubuntuは、いらんもの(ソフトやライブラリ)を大量にインストールしたりすると、時々動かなくなります。まぁWindowsとかでも長期間使っていれば似たような状態になりますがね。仮に動かなくなった場合でも、Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDを作っておいて、CDからブートしてOS再インストールすれば万事解決。必要なデータだけバックアップを取っておけば大丈夫ですよ。
  • たとえばDropboxを使っているとDropboxフォルダは常時バックアップされているようなもんなので、復旧も簡単なんじゃないですかね。(過去の記事「二つ以上のPCを常用する神経科学者におすすめ。Dropbox」


ほなまた
大学院生募集中! 名大環研神経系1
大学院入学希望者向けの研究室情報。名大環研神経系1(視覚神経科学)


関連記事